-
久奈屋みくじ
¥250
童話や物語をモチーフに紙モノを製作する久奈屋さんの手作りおみくじ。 季節の草花で包まれた三角形の用紙を開けると、 小さな言葉と、小さな小さな封緘紙(シール)が入っています。 言葉は同じモノはないので、2枚、3枚とお楽しみ頂けます。 開いた状態/ 60×60mm
-
包み紙 小 人魚の物語
¥330
久奈屋さんのA4サイズの包み紙です。 包み紙や便箋、文庫本のブックカバーなど、様々な使い方をお楽しみ下さい。 アンデルセン童話『人魚姫』がモチーフです。 海の上の世界に憧れ続けていた人魚姫が十五の誕生日を迎えたとき 真珠で作られた白ゆりの花かんむりを髪にかけ 高貴な身分のしるしに大きなかきを八つもしっぽにすいつかせて ふんわりとあわのように水の上へとのぼっていく 一途で切ない人魚の物語に描かれた、n海中の世界を包み紙に仕立てています。 合計3枚入り 297×210mm
-
贈り袋 小
¥380
童話や物語をモチーフに紙モノを製作する久奈屋さんの レトロな雰囲気のぽち袋です。 100×74mm 3枚入り
-
一筆戔 短冊
¥400
久奈屋さんのシンプルな一筆戔です。 しっとりとした質感の書籍用紙に、小さな図案を印刷しています。 同じ柄の20枚入り、5ミリ方眼の下敷きが付いています。 約149×70mm 一筆箋/20枚入り 5mm方眼の下敷き付き
-
洋手紙 月夜のランプ
¥580
童話や物語をモチーフに紙モノを製作する久奈屋さんのレターセット。 しっとりとした質感の便箋と洋封筒、オリジナルのラベル、封緘紙とマス目の下敷きのセットになります。縦書き横書きどちらにもお使い頂けます。 新見南吉著「おぢいさんのランプ」がモチーフ。 かつてランプ屋だったおぢいさんが語る昔話 月夜の晩にすべてのランプに火を燈し 木にひとつひとつ吊るしていくシーンから グレーの封筒には ランプを燈す木の一部を描いた 丸い封緘紙も添えられています。 便箋 /210×148mm 8枚・下敷き×1枚 封筒/162×113mm /2枚 ラベル /70×50mm/×2枚 50×40mm/×2枚 封緘紙/25mm /2枚
-
小手紙 月とスプン
¥580
久奈屋さんの一筆せんと封筒のセット。 手紙ほど気負わず、葉書よりも改まってメッセージを送りたい時に最適です。 一筆箋6枚、封筒2枚セットのお届けとなります。 ヨーグルト混ぜるスプンにぬばまたの 夜混ぜる月の音響ゐて 月のきれいな夜 ヨーグルトを混ぜていると 「月は夜を混ぜるスプン」と云う 物語の欠片が落ちてきました 窓から差し込む月の光からは 夜を混ぜる音も響いてきて 月はヨーグルトを混ぜるスプンと 共鳴しているような気がしました ー久奈屋 一筆せん×6 / 148×105mm 封筒×2 / 162×114mm
-
小手紙 鳥とリボン
¥580
久奈屋さんの一筆せんと封筒のセット。 手紙ほど気負わず、葉書よりも改まってメッセージを送りたい時に最適です。 一筆箋6枚、封筒2枚セットのお届けとなります。 珈琲にミルク広がりあかねさす 朝のリボンを鳥は馨らせ 薄墨色の朝はやく 窓から鳥の囀りが聞こえてきて 「朝のリボン」と云う 物語の欠片が落ちてきました 珈琲にミルクが広がるように 澄んでキラキラと漂う朝の空気の リボンは鳥が香気を放ちながら 届けているような気がしたのでした ー久奈屋 一筆せん×6 / 148×105mm 封筒×2 / 162×114mm
-
封緘紙 小 季めぐりの詩
¥600
久奈屋さんのトランプのような封緘紙(シール)セット。 沈丁花・ドクダミ・金木犀・藪柑子・スミレ・紫陽花・山葡萄・寒椿 春、夏、秋、冬とめぐる季節の草花を封緘紙に仕立てています。 封緘紙として封筒に貼る他、 ラッピングのアクセント等様々にお楽しみ下さい。 24枚入り。 封緘紙 /8種 各3枚 計24枚 27×38mm パッケージ/ 80×80mm
-
封緘紙 小 実り暦
¥600
久奈屋さんのトランプのような封緘紙(シール)セット。 一月から十二月まで月の数の、四季折々の実りが登場します。 封緘紙として封筒に貼る他、ラッピングのアクセント等様々にお楽しみ下さい。 24枚入り。 一月 橙/二月 蕪/ 三月 土筆/ 四月 蛇苺 /五月 枇杷/ 六月 桜ん坊 七月 西瓜/ 八月 枝豆/ 九月 石榴/ 十月 南瓜/ 十一月 団栗 /十二月 金柑 封緘紙 /12種 各2枚 計24枚 27×38mm パッケージ/ 80×80mm
-
一筆箋 A6 君影草
¥450
童話や物語をモチーフに紙モノを製作する久奈屋さんの 葉書より少し大きめサイズの一筆箋です。 ピスタチオ、若緑、白群(びゃくぐん)、空色の4色、 それぞれ5枚ずつ入った20枚セットです。 君影草とは、スズランのこと。 105×148mm 一筆箋 4色×各5枚 計20枚入り 下敷き×1枚
-
包み紙 小 夜空の地図
¥330
久奈屋さんのA4サイズの包み紙です。 包み紙や便箋、文庫本のブックカバーなど、様々な使い方をお楽しみ下さい。 宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」がモチーフ。 くるみの化石、アルビレオの観測所、蠍の火 主人公ジョバンニの見た幻影を灰青の紙に紺と金のインクで描いて仕上げています。 3枚セットです。 3枚入り /298×210mm
-
小手紙 夜空の地図
¥530
久奈屋さんの一筆せんと封筒のセット。 手紙ほど気負わず、葉書よりも改まってメッセージを送りたい時に最適です。 宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」がモチーフ。 くるみの化石、アルビレオの観測所、蠍の火 主人公ジョバンニの見た幻影を、厚みのあるわら半紙に濃紺のインクで描いて仕上げています。 一筆せん6枚、封筒2枚セットです。 一筆せん×6/ 150×105mm 封筒×2 /162×113mm
-
小手紙 星ト月ト雨
¥530
久奈屋さんの一筆せんと封筒のセット。 手紙ほど気負わず、葉書よりも改まってメッセージを送りたい時に最適です。 星ト月ト雨を描いた一筆箋と月の雫色の封筒、 オリジナルラベル4枚のセットになります。 一筆せん×6 / 148×105mm 封筒×2 / 162×114mm ラベル 2枚 / 70×50mm 2枚/ 50×40mm