-
ノラヤ 花のカード
¥220
ノラヤさんの花のポストカード。 宛名面は無地になります。 絵柄をお選び下さい。 バラ ラベンダー マリーゴールド スミレ タンポポ ローズマリー 148×100mm 竹パルプ用紙 角丸加工
-
ポストカード 青い花
¥165
絵本作家、イラストレーター井上コトリさんの 愛らしい青い花のポストカードです。 148×100mm
-
ポストカード いつもありがとう
¥150
イラストレーター鈴木美智恵さんのポストカード。 水彩で描かれた優しい雰囲気のイラストです。 100×148mm
-
十二箇月の贈り袋 初霜月
¥430
陰暦、十二箇月の物語をモチーフにした久奈屋さんのポチ袋。 初霜月はつしもづき(陰暦十月の異称)の季語(茸・鶉・柿・山葡萄・烏瓜・団栗・小鹿)や、記念日 (コーヒーの日・メガネの日・鉄道の日・サーカスの日・あかりの日)など、十月にまつわるものを散りばめた4色のポチ袋をお楽しみ頂けます。 74×100mm 4色×各1枚 計4枚入り
-
十二箇月の贈り袋 寝覚月
¥430
陰暦、十二箇月の物語をモチーフにした久奈屋さんのポチ袋。 寝覚月(陰暦九月の異称)の季語(芒・蟲・轡蟲/くつわむし・月 蜻蛉・雁/かり・彼岸花・吾亦紅・鬼灯・木犀)や、記念日(黒の日・招き猫の日) 九月にまつわるものを散りばめた4色のポチ袋をお楽しみ頂けま 74×100mm 4色×各1枚 計4枚入り
-
ミニ カニカード
¥330
漫画、イラスト、デザイン、幅広い分野で活動されているヨツモトユキさんの 愛らしいカニ兄弟達がプリントされたミニカードセットです。 カード、封筒それぞれ2枚入り。 封筒はレッド、ライトブルーの2色からお選び下さい。 カード/ 約84×54mm 封筒/ 約95×70mm カード×2、封筒×2
-
ポストカード 暑中見舞い
¥165
イラストレーター、ヨツモトユキさんの 暑中見舞い用のポストカードです。 100×148mm
-
ポストカードセット 旅と風景
¥770
旅する絵描き、阿部龍一さんのポストカードセットです。 「部屋」「森を歩く」「梅まつり」「三徳山」「羽根木公園」 「路がつくる」の6枚のポストカード+ おまけが1枚(縁起のよいお土産物5種から1枚)付いています。 ポストカード×7 特製封筒入り
-
洋手紙 君影草
¥530
童話や物語をモチーフに紙モノを製作する久奈屋さんのレターセット。 しっとりとした質感の便箋と洋封筒、オリジナルのラベル、封緘紙とマス目の下敷きのセットになります。縦書き横書きどちらにもお使い頂けます。 君影草とは、スズランこと。 ピスタチオ、若緑、白群(びゃくぐん)、空色の便箋と、 日陰色(グレー)の封筒、便箋とお揃いの図案を若緑と白群で描いた封緘紙も添えられています。 便箋 /210×148mm 4色×各2枚、計8枚・下敷き×1枚 封筒/162×113mm /2枚 ラベル /70×50mm/×2枚 50×40mm/×2枚 封緘紙/25mm /2枚
-
小手紙 夜空の地図
¥530
久奈屋さんの一筆せんと封筒のセット。 手紙ほど気負わず、葉書よりも改まってメッセージを送りたい時に最適です。 宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」がモチーフ。 くるみの化石、アルビレオの観測所、蠍の火 主人公ジョバンニの見た幻影を、厚みのあるわら半紙に濃紺のインクで描いて仕上げています。 一筆せん6枚、封筒2枚セットです。 一筆せん×6/ 150×105mm 封筒×2 /162×113mm
-
ポストカード 洗濯日和
¥150
イラストレーター鈴木みちえさんのポストカード。 繊細な線で描かれた優しい雰囲気のイラストです。 100×148mm
-
ポストカード hello
¥150
イラストレーター鈴木みちえさんのポストカード。 繊細な線で描かれた優しい雰囲気のイラストです。 100×148mm
-
ポストカード water flower
¥150
イラストレーター鈴木みちえさんのポストカード。 繊細な線で描かれた優しい雰囲気のイラストです。 100×148mm
-
ポストカード hoshino hana
¥150
イラストレーター鈴木みちえさんのポストカード。 繊細な線で描かれた優しい雰囲気のイラストです。 100×148mm
-
ポストカード 花と小鳥
¥165
漫画、イラスト、デザイン、幅広い分野で活動されているヨツモトユキさんのポストカードです。 100×148mm
-
ポストカード 落胆する人
¥165
漫画、イラスト、デザイン、幅広い分野で活動されているヨツモトユキさんのポストカードです。 100×148mm
-
ポストカード 美ジョガー
¥165
漫画、イラスト、デザイン、幅広い分野で活動されているヨツモトユキさんのポストカードです。 100×148mm
-
ポストカード さくらんぼの木の家
¥165
チャルカが東欧の旅先で出会ったひと場面を切り取った、 オリジナルポストカードです。 ー チェコの知人のリヒターが前に住んでいたお家は、入り口に大きなさくらんぼの木がありました。ちょうどいい季節に遊びに行ったら、さくらんぼ食べ放題、コンポートもジャムも作り放題。 リヒターは数年前に引っ越しました。今はどんな人が住んでいるんでしょうね。 ー 100×148mm チャルカ